あなたの健康はお金で買えますか・・・? 性交渉で感染するHPV原因の子宮頸がん 年間15000人発症
fc2ブログ

性交渉で感染するHPV原因の子宮頸がん 年間15000人発症

昨年末、プロ野球DeNA中畑清監督(59才)の愛妻・仁美さんが子宮頸がんのため59才で他界したニュースは、子宮頸がんを若い人の病気で、命を落とすことはないものだと思っていた多くの人に驚きをもって受けとめられた。

 子宮頸がんとは、性交渉で感染したヒトパピローマウイルス(HPV)が原因で、子宮の入り口である頸部にできるがん。HPVに感染しても体の免疫力によってほとんどが排除されるが、ウイルスが長らえた場合、まれにがんとなる。

20~30代の女性に多いが、年間に1万5000人もが発症しているというデータもあり、40代以降も油断は禁物だ。「こころとからだの元氣プラザ」の産婦人科医・小田瑞恵さんはこう説明する。

「初期段階では自覚症状がありませんが、早期発見ですぐに治療を始めれば、ほぼ100%治ります」

 ワクチンが開発され、子宮頸がんの予防は新たな時代に突入。日本では2009年に認可され、摂取が可能になった。

「ワクチンで予防できるのは子宮頸がんの約7割。必ず検診を受けるのが大切です」(小田さん)

※Dr.アルなび 医師のアルバイト情報サイト
※Dr.転職なび 医師の転職情報サイト▽勤務時間のご希望がある方
関連記事
おススメサイト!
最新記事
★★互助会推薦★★
QRコード
QR
カテゴリ
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ