あなたの健康はお金で買えますか・・・? 驚きの事実に常識が変わる? あなたの病気が治らない理由、教えます
fc2ブログ

驚きの事実に常識が変わる? あなたの病気が治らない理由、教えます

 病院の待合室や休憩所で、見知った顔と何度も挨拶をしたり、処方されて飲み続けている薬について語り合ったり、という経験をしたことはありませんか? また、そういった“常連さん”たちが談笑しているシーンを目にしたことはないでしょうか?

 そんな現実は、彼らがその病院に通いながらも、病気が治っていないことを意味します。治れば病院に行かずに済み、常連と顔を合わせることがなくなるからです。

 「1年経っても2年経っても、患者さんのメンバーが変わらない。これは、その病院の無能さを恥ずかしげもなく世間にアピールしているにほかなりません」

 そう一刀両断するのは、8月に『西洋医学の限界 なぜ、あなたの病気は治らないのか』(アスコム)を上梓した、東大大学院医学部客員研究員を務める岡部哲郎医師。同書にて岡部医師は「対症療法の西洋医学には限界があり、治らない病気はたくさんあります。とくに薬を使った治療に関しては不得意分野です」と鋭く指摘しています。

岡部医師は東大病院の研究室で最先端の抗がん剤研究・開発に約20年間携わったあと、西洋医学に限界を感じ、中国伝統医学の台湾人名医に師事した異色の経歴の持ち主。西洋医学と中国伝統医学の修学・研究に専心し、両者の特徴や持ち味、長所・短所を熟知した岡部医師だからこそ、その言葉は説得力に満ちあふれています。

 これ以外にも同書には興味深いトピックスがぎっしり。岡部医師自身の臨床経験や、学会で発表された海外の研究チームのデータなど、豊富なエビデンスをもとに「その理由」について丁寧かつわかりやすく解説してくれています。

 また、「食品はすべて薬である」や「糖尿病にはスイカがいい」など、病院に行かずに自宅でもできる食事療法や、健康に対する心得・実践すべきことにも言及。思わず「え? 知らなかった!」と声がもれそうな驚きの事実が満載です。

 この一冊が、みなさんが持っている医療に対する常識を変えるかもしれません。




 ・80歳を過ぎると血圧を下げても死亡率は下がらない

 ・女性は「コレステロール値」が高いほど長生きする

 ・花粉症の薬には失明のリスクがある

 ・鬱病は「体の病気」ゆえに漢方ならば治すことができる

 ・精神安定剤は、いずれあなたを認知症にする
関連記事
おススメサイト!
最新記事
★★互助会推薦★★
QRコード
QR
admax
="">
カテゴリ
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ