「銀歯」治療 緊急値上げ…“侵攻”影響で価格高
虫歯の治療に欠かせない銀歯。銀歯の材料となるパラジウム合金は、ロシアが主要な産地の一つです。
ロシアによる軍事侵攻で供給が不安定となり、価格が急騰したため、銀歯治療を行う医療機関などから、価格の見直しが求められていました。
本来は、7月に価格が見直される予定でしたが、厚生労働省は事態を受けて、5月1日からの引き上げを特例で決めました。
1グラムあたりの価格は、3139円から3413円と、およそ8%引き上げられます。
窓口負担が3割の患者の場合、奥歯の詰め物では2000円程度が患者負担でしたが、5月以降は180円ほど引き上げられるということです。
(「グッド!モーニング」2022年4月14日放送分より)
ロシアによる軍事侵攻で供給が不安定となり、価格が急騰したため、銀歯治療を行う医療機関などから、価格の見直しが求められていました。
本来は、7月に価格が見直される予定でしたが、厚生労働省は事態を受けて、5月1日からの引き上げを特例で決めました。
1グラムあたりの価格は、3139円から3413円と、およそ8%引き上げられます。
窓口負担が3割の患者の場合、奥歯の詰め物では2000円程度が患者負担でしたが、5月以降は180円ほど引き上げられるということです。
(「グッド!モーニング」2022年4月14日放送分より)