あなたの健康はお金で買えますか・・・? 「冬野菜のシンプル煮込み」の作り方~ビタミン豊富!旬のカブを丸ごと食べよう♪~
fc2ブログ

「冬野菜のシンプル煮込み」の作り方~ビタミン豊富!旬のカブを丸ごと食べよう♪~

甘くてみずみずしくて美味しいカブの季節がやってきました。カブは実も葉もビタミン豊富で美肌効果も期待できる嬉しい食材なんですよ。今回は、カブを実から葉っぱまで余すことなく、美味しくいただけるレシピをご紹介します。

コンソメを使わず、野菜の旨味を存分に引き出した一品。

■冬野菜のシンプル煮込み

冬野菜のシンプル煮込み
冬野菜のシンプル煮込み© E・レシピ

【調理時間】 40分

【レシピ製作者】 横田 真未(料理カメラマン)

【材料 4人分】

・カブ(小)  4個

・カブの葉  1個分

・サツマイモ(大)  1本

・レンコン  10cm

・ゴボウ  1/2本

・ニンジン  2本

・ソーセージ  4本

・塩コショウ  少々

・粉チーズ  適量

・ドライパセリ  適量

<スープ>

 ・水  1000ml

 ・白ワイン  200ml

 ・ローリエ  2枚

 ・粒コショウ  小さじ1

【下準備】

・カブは葉を2cm残して切り落とし、皮をむく。カブの葉は長さ8cmに切る。

冬野菜のシンプル煮込みの下準備1
冬野菜のシンプル煮込みの下準備1© E・レシピ

・サツマイモ、レンコンは皮ごと洗い、4等分に切って水に放つ。

・ゴボウはタワシできれいに水洗いし、長さ5cmに切って水に放つ。

・ニンジンは皮ごと洗い、ヘタを切り落として縦半分に切る。

【作り方】

1、厚手の鍋にカブの葉とサツマイモ以外の野菜、ソーセージと、<スープ>の材料を加えて火にかける。

冬野菜のシンプル煮込みの作り方1
冬野菜のシンプル煮込みの作り方1© E・レシピ

2、煮たったら中火にして蓋をし、15分煮たらサツマイモを加え、さらに10分煮る。

冬野菜のシンプル煮込みの作り方2
冬野菜のシンプル煮込みの作り方2© E・レシピ

3、最後にカブの葉を加えて3分煮、柔らかくなったら器に盛る。残ったスープに塩コショウをして器に注ぎ、粉チーズとドライパセリを振る。

冬野菜のシンプル煮込みの作り方3
冬野菜のシンプル煮込みの作り方3© E・レシピ

▼その他の「ビタミン豊富!旬のカブを丸ごと食べよう♪」はこちら

関連記事
おススメサイト!
最新記事
★★互助会推薦★★
QRコード
QR
カテゴリ
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ